のぎぽと本

ブックレビューを中心に書いてきます

『いつも怒っている人もうまく怒れない人も図解アンガーマネジメント』ブックレビュー

こんにちは、のぎぽです。

 

『いつも怒っている人もうまく怒れない人も図解アンガーマネジメント』
著:戸田久実

 

 

最近よく聞く「アンガーマネジメント」を、初心者にも分かり易い説明と図解で説明した入門書です。

ビジネスにおけるスキルとしても取り入れられているアンガーマネジメント。
仕事だけでなく、私生活でも怒りをコントロールできればと思う人は多いはず。
この本では”アンガーマネジメントとは何か”からはじまり、怒りとはなんなのか、どう向き合って、どう扱っていけばいいのか。
また具体的な対処方法まで広くまとまっています。


”怒りは「第二感情」であり、その裏には本当のきっかけである悲しい・悔しいといった第一感情がある”
という部分は、特に印象に残った新鮮な発見でした。
自分の第一感情に気付き、感情そのものと、またその原因となる出来事と向き合う。
必要に応じて、自分と相手にとって適切な形で伝える(あるいは伝えない)ようにする。
そのための方法が、本書で紹介しているアンガーマネジメントです。

そもそも”怒り”について深く考えたことがなかった、という人も案外多いのでは?
そんな方には目からウロコ、考えてみるいい機会になりますよ!
対処法の一部はマインドフルネスや認知療法に近しい部分があるので、
興味のある方は積極的に取り入れていきやすいと思います。
感情をメモする、深呼吸してリラックスなど、アンガーマネジメントを知らずに自分で行っていたこともありました。


私自身は「うまく怒れない人」タイプで、我慢してイライラしてしまいがちです。
伝えないので当然怒りの根本は変わらず、不満が募って嫌悪感となってしまうことも…
そうなると結局、自分が不快な思いをするだけ。ではなく、相手や周りへも良い影響を与えません。
うまく自分の気持ちを静める方法ばかりを探していましたが、
きちんと自分の望みを把握して、相手に伝えることも必要だなぁと反省です。
例えうまくいかなくても、感情のままに怒らないことが大事ですね(笑)


反射的に自分の怒りを他人にぶつけるのではなく、自分で納得できる形で消化する。
なによりもまずは自分が心地良くあるために、アンガーマネジメントについて更に興味の持てる一冊でした。